中井昌暁

中井昌暁のWEBデザイナースキルを特集!フリーランスの働き方!

本記事に関して、アフィリエイト及び記事の掲載費用等をいただいた上で記事を掲載しています。

本日は私の友人である、中井昌暁さんに話を聞いてきました。

彼はWEBデザイナーですが、会社に所属せずにフリーランスでやっています。以前に会社勤務があったみたいですが、毎日遅い時間まで働いてプライベートな時間がとれないことに疑問をもち、もっと自由な生活がしたいとのことで、フリーランスに転身されています。

そんな中井氏のWEBデザイナースキルから、フリーランスとしての働き方まで、掘り下げていきたいと思います。

 

WEBデザイナースキルの高め方

元々はWEB会社でディレクターをしていたとのことで、デザインには興味もなかったのですが、2年目の終わりに大きなプロジェクトにアサインされて、顧客からデザインを相談されたことがきっかけだったとのことです。

顧客から相談されてデザイナーと一緒にプロジェクトを進めていくうちに、色々なアイデアが浮かんできて、それを提案したら顧客からも良い反応があり、プロジェクトがうまくいったのです。

それから、デザインを勉強するようになり、わずか1年である程度の仕事がこなせるレベルにまでなっていたそうです。

サラリーマンとして通常業務をしながらの自己研鑽という位置づけになるはずですから、相当大変だったと思います。それこそ夜遅く帰ってきて、そこからその勉強を1~2時間して、そこから寝るという生活を続けていたのではないでしょうか。

 

働き方

フリーランスとして独立してことに関しては、本人いわく「もっと早くやっておけばよかった」とのことです。

今は、十分食べていけるぐらいの収入は安定的にあるらしく、1ヶ月の稼働も約半分ぐらいとのことです。

すごい・・・。サラリーマンからすると羨ましい限りですね。週3~4日の勤務が普通で、たまに5日したり、2日だったりするみたいです。

中井氏はこの働き方こそがフリーランスの一番のメリットだと語ります。

 

安定的な収入を得るためには?

もう一つ、触れておきたいのが収入です。フリーランスになったものの収入が安定せずに、またサラリーマンに戻るという人もたくさんいると聞きます。

そんな中で中井氏はどのようにして収入を得ているのでしょうか。

中井氏が言うのは、いくつかステップを作っておくことが重要とのことでした。いくつかコミュニティや繋がりを持つことが重要なのですが、まずは勤務している会社です。

勤務している時、仕事を発注してくれるだけの関係性を作っておくのと、定期的に外注に出すような仕事があるかを見極める必要があるとのことです。

そういった会社を2~3社もっておけば、まず食いっぱぐれることはありません。

そして、ランサーズやクラウドワークスの活用も効率的だといいます。デザインだとロゴの作成だけで2万をもらえることも珍しくなく、時間単価で考えると効率的です。

 

中井昌暁の人物分析まとめ

今回は身近な人から分析していきましたが、WEBデザイナーに関する業務だけではなく、最近では自分でサイトを作ってみたりして広告収入を得るということにも挑戦しているそうです。

フリーランスを目指している方、フリーランスに興味がある方は、是非、参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。