
おたからやの評判はどうなの?全国で1000店舗以上を構える噂のリユース店に迫る!
2000年に創業された株式会社いーふらん。ヘルスケア・フィットネス・ゴルフ事業など、さまざま事業を行っている企業です。その中でもいーふらんの代名詞とも呼べるのが、買取事業である「おたからや」ではないでしょうか。
フランチャイズ店を含め、全国に1000店舗以上を構えているため一度は名前を聞いたことがあるかもしれませんね。今回はそんなおたからやの評判・口コミが気になっている方のため、実際に利用した人の評判はどうなのか?を徹底的に調査しました。
おたからやを利用しようと悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
Contents
おたからやを運営する、株式会社いーふらんとは?
おたからやの運営元は、株式会社いーふらんという企業で創業したのは2000年3月です。冒頭にも述べた通り、買取事業を主力として全部で10個の事業を展開しています。
事業内容は以下を参照。
・高級宝飾・時計・地金事業
・買取事業
・販売事業
・オークション事業
・ヘルスケア事業
・フィットネス事業
・水素吸入事業
・ゴルフ事業
・不動産事業
・フランチャイズ事業
中でも買取事業である「おたからや」は、創業年の2000年に神奈川県横浜市に第一号店をオープンさせ、2007年には直営店を11店舗まで拡大させるなど、著しい成長を見せています。
翌年の2008年にはフランチャイズ1号店をオープンし、2015年に売上高50億円に到達。
その後も、資本金の増資や売上高更新・直営店及びフランチャイズ店のさらなる展開を進め、2022年に売上高470億円を達成しました。(※加盟店の売り上げを含まず)
今日まで躍進を続けてきた、おたからやは名実ともに業界を牽引する企業と言えるでしょう。
現在は、神奈川県横浜市にある高層オフィスビル「クイーンズタワー」に本社を構え、多種多様な事業を推進。日々、進化を止めることなく成長し続けています。
おたからやではどんな物が売れる?買取方法についても解説
運営会社のことが分かったところで、いよいよ「おたからや」のことについて迫っていきます。
おたからやは、これまで多数のテレビ番組や雑誌・CMなどで数多く取り上げられているのが特徴です。買取店舗についてあまり良いイメージを持っていない方も、これだけ頻繁にメディア露出されているので、安心できるのではないでしょうか。
おたからやの買取方法
おたからやでは、以下のような買取方法を実施しています。
① 店頭買取
実際の店舗まで売りたい品物を持っていき、対面で査定・買取してもらう方法。
まずは査定額を知りたい場合でも、査定料は無料なので気軽に立ち寄れる。
② 出張買取
近場に店舗がない場合に自宅まで査定員を派遣し、その場で買取してくれる買取方法。
査定料・出張費・その他手数料もすべて無料で、電話一本で買取を依頼できる。
各買取方法で、高価買取・査定金額UPやクオカードプレゼントなどのキャンペーンを頻繁に実施しているので、タイミングが合えば通常よりお得に買取してもらえます。
買取可能な物は何?
おたからやの買取品目は、ダイヤモンド、宝石、金、貴金属などの宝飾品や現物をはじめ、時計、バッグ、切手、着物、おもちゃ、鉄道模型、勲章、メダル、金貨、小判、携帯電話、ギターなど、リユース可能な物であればどんな物でも買い取ってもらえます。
また、壊れた物や経過年数が嵩んでいる物、ボロボロの状態でも買い取ってくれるのが、おたからやの魅力。そのため、他店で断られた品物でも、まず相談してみるのが良さそうです。
さらには、公式サイトなどで「強化買取品」として、特定の品物の買取価格がUPするイベントを定期的に開催しているので、買取を依頼する前にサイトをチェックしておくと良いでしょう。
おたからやの評判は良い?悪い?
最後に、おたからやを利用した方の口コミ・評判を紹介していきましょう。
店舗数が多いこともあって、おたからやの口コミ・評判はいろいろなサイトや情報誌などで見ることができます。
中には、実際の店舗名を挙げて評価しているユーザーもいるので、来店や買取依頼の前にぜひチェックしてみてください。
先日オープンしたので、
三郷にあるお店を利用してみましたが、
値段がついたものは金額について、
つかなかったものは何でつかなかったのかを
丁寧に説明していただけました。
偽物だと思ったアクセサリーの鑑定もやっていただき、
高く買い取っていただけたので非常に満足しています。
次回もまた利用してみたいです。
引用元: ヒカカク
「値段がつかなかったから、この店はダメだ」という口コミも中にはありますが、買い取りできる物とそうでない物の説明、なぜ値段が付けられないのかを説明してくれる点は、良心的です。
初めて買取を利用した際、「慣れていないこともあり理由も分からないまま買取が終わっていた」という経験もあるでしょう。
この方は、高値での売却に成功したようです。リピートしたいと思えるかどうかも優良店を見極める上で大切となりますので、意識してみましょう。
初めは呼ぶの迷いましたが、査定の方が親切で安心して引き渡せました。金額も納得出来ました。
引用元: ヒカカク
こちらは、出張買取を依頼した方の口コミです。利用する前は、どんな査定員がくるか分からないため、心配になるのも無理ありません。
しかし、査定員の人柄が良く査定金額も納得できたとのこと。
この方は出張買取でしたが、店頭買取の評価でも満足したという声が多かったのが安心ポイントですね。
出張で来ていただきました。
値段がつかないものばかりで申し訳なかったのですが、頑張ってお値段をつけていただきました。ありがとうございます。
引用元: ヒカカク
この方も出張買取を利用した投稿者です。値段が付かない物でも価値を付けてくれるのは嬉しい点です。
前もって買取可能品目を確認することも重要ですが、これは値段が付くだろうか?と悩んでいる物でも、遠慮なく相談してみるのが良いでしょう。
品物によっては、時節柄相場が乱高下する・地域によって特定の品物が飽和化しているなど、査定額に影響を及ぼす可能性もあります。
まとめ
今回は、株式会社いーふらんが運営する「おたからや」のことについてお話してきました。
2000年におたからや1号店をオープンさせて以降は、フランチャイズ展開や直営店の拡大に注力し、現在では全国に1000店舗以上と業界随一の店舗数を誇るまでになりました。
店舗数が多いことに加え、買取品目が幅広く買取方法も出張・店頭と都合の良い方法を選択できるのが魅力です。
口コミ・評判を調べてみると、出張・店頭買取ともに満足したという声が多数聞かれました。
中には、「査定額に満足できなかった」という声も挙がっていましたが、相場の変動は常にあるものと考え、売却する前に自身でも相場を把握しておくと交渉しやすくなるのでおすすめです。
おたからやが気になっている方は、まずは無料査定からの利用を考えてみましょう。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。